投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

terastationめ!

TeraStationというnasがあるのだが、個人的にあれが嫌いだ。 嫌いなポイント1:usbディスクのフォーマットを始めると全フォルダへのアクセスができなくなる。 本体のディスクになんぞ影響しないんだからパラレルでやればいいのに、全部使えなくなるってどういうことか。 そんな事でサービス停止とかありえない訳で。 linux機につないでext3とかxfsにフォーマットしてつなぐのがオススメ。 嫌いなポイント2:nfsがクソ遅い やったのが2012年位の話なので現在は改善されているかもしれないが、NFSやsftpが遅い、遅すぎる! 確かにwindowsから共有フォルダ見るのが想定される使い方だとは思う。 でもsambaで数十Mbps出てるのにnfsだと数Mbpsしか出ないとかどういう事だ。 esxiから仮想マシンのバックアップ取ろうとして速度が出なくて泣いた。しかもラックマウントタイプのそれなりのお値段のやつである。 vmware  readyじゃなかったけどそれでも酷い。 仕方なくlinux立てて、fstabでsmbmountして、sftpでesxiからGETしてやると20Mbpsくらい出た。nfsでもせめてこれくらいは出てほしい。 というか、中身linuxなんだからお前そっちのほうが得意だろ!?と小一時間ほど問いたい。 嫌いなポイント3:ファームウェアが飛ぶ 古いterastationでありがちなのがファームウェアが飛んで起動しなくなる事。 突然発生してピーピーアラームがなり始め、運が良ければファームウェアの再インストールで復旧することがあるという恐怖の現象が発生するのだ。 良いところ sambaに関してはそれなりの速度が出るので、共有サーバ用途としてはいいと思う。 ぶっちゃけ、それ以上は期待してはいけない。 総評 悪口をいろいろ書いたが、ぶっちゃけterastationのlinuxがイマイチなので、windows storage server2012ベースのterastationはそこそこ調子いいと思う。 まぁ、そうなるとhpとかの奴を買えばいい気もする。 バックアップマジ大事!リスペクト! ちなみに、nasでraid組んでても、データ飛ぶときは飛ぶし、hdd壊れるときは壊れるので、こまめにバックアップを取る事と...

今更ながらバトロワを観た

イメージ
Huluで配信されてたので、初めてバトロワを観た。 観た感想 リアルタイムで公開されてた世代なのだが劇場には見に行かず、その後も縁がなかったので今まで見たことがなかったのだが、見て思った正直な感想。 「これ、そんな騒がれるような内容じゃなくね?」 サカキバラとかネオ麦茶とか、若年層の犯罪が取りざたされていた時期ではあったものの、この内容が国会で審議されてたというのが信じられない。 中学生が権力の元強制下で殺しあうという極限状態が舞台装置として使われてるだけで、飛び抜けてグロいわけでもないし面白いフィクションってだけだと思うけどいつの時代でも目くじら立てる層もいるんだなと。 しかし、この作品の何十年も前に理不尽な暴力で殺される悪魔のいけにえとか、生き残っても同じ人間に殺されるナイト・オブ・ザ・リビングデッドとかあって、そう衝撃的なグロ描写があるわけでもないわけで、2000年にこの作品を叩くのは叩く側の不勉強だと思うんだよなぁ。 こういうのを叩く人ってホラー見ないのかしら。 お前らの青春時代にサンゲリアは世に出てたんだぞ? ダーティーハリー一作目とかタクシードライバー辺りと比較しても、怖さを感じるわけでもないし、一体何を観てきたらこの作品を叩く感性が形成されるのか全く分からない。 柴咲、栗山観賞映画 柴咲コウ、栗山千明鑑賞映画としては素晴らしい出来。 タランティーノがこの二人にキルビルの出演をオファーするのも納得 そして山本太郎の違和感。さすがに中学生役は無理があった。

「ハロウィン」と言えばカーペンターだろ?

イメージ
先日、ハロウィンの話になり、「ハロウィンはマイケル・マイヤーズが襲ってくる日ですね」と言ったら周りの誰にも通じなかった。 何て日だ! ハロウィンって言ったらジョン・カーペンターの名作に決まってんだろうが!! なんだこの「カーペンターって誰?」みたいな雰囲気! まさかボンクラにとっての心の師匠、カーペンター御大の知名度がパンピーにはこんなモノだなんて…! ヴァンパイア/最後の聖戦、ゴースト・オブ・マーズで心を鷲掴みされた後、子供の頃ショックを受けた作品がカーペンター監督のゼイリブと知った時の衝撃。 そう、カーペンター師匠は個人的な人格形成の一環となった映画の監督なのである。 最近テレビでやらないから、知名度無いのはしょうがないけど、遊星からの物体Xくらいは一般常識じゃないの?違うの? カーペンター作品見てないとカートラッセルの偉大さもいまいち分からないし、絶対人生損してるよ。 迷作ダークスターではあのエイリアンのダン・オバノンとタッグを組んだ偉大な人なんだぞ!(ビーチボールみたいな斬新なエイリアンが登場するよ) ホラーバッシングのせいで過去のホラーの名作を見る機会が減ってるのが悲しい(泣) カーペンターの傑作といったらこれ。 とりあえず従え!そして観ろ! 血沸き肉踊る切り株描写!

ローソンの三ツ星牛乳

イメージ
たまたまLAWSONでかった三ツ星牛乳が美味しい。 ただ、生産元は明治さんらしいので、中身は明治さんのアレと一緒かもしれない。 ミルクパワーで1週間頑張る也。

パケホーダイからの卒業

長年のドコモユーザー 私、12年間ドコモユーザーである。 世間一般の若者よりだいぶ遅くケータイデビューしてからこっち、ずっとドコモユーザーである。 スマホも初期のガラスマであるN-04Cでデビューし、パケ・ホーダイフラットに加入し、Xi端末であるSH-10Dに変えて使ってきたわけだが、自分のパケット状態をモニターしていて思った訳である。 「 高くね ?」と。 卒業しようと思った理由 月々2G以下の利用料で、mvnoなら半額以下で使える訳で、割に合わない。 端末代と相殺と考える向きもあるとは思うが、キャリアがOSアップデートに積極的ではないし、いらんアプリがたくさん入ってるのも鬱陶しい。特にGingerbread以前のガラスマ使いは、いろいろ痛い思いをしたのでこう思っているのではないだろうか。 そんな折、カケホーダイ&パケあえるの発表があったので、料金体系に期待してたのだが、2Gで3500円、独り者の割引は16年超のユーザーからという残念な結果に。 多分、ここで10年超で600円引きだったら継続して使っていたはずであるが、「こりゃダメだ」と思わせるには十分だった。 ただ、電話料金の定額化には賛成であるのと、キャリアメールのスマホでの継続は希望していたので、色々と策を講じる必要が出てきた。 ガラケーの入手 通話専用のガラケーを手に入れる必要があるわけだが、Xi端末を使っていたためsimがマイクロシムになっており、手持ちの昔使ってたガラケー(p705iμ)に直接ささらない。 MicroSIM→標準SIMの変換はアダプタを買えば良いのだが、このアダプタが曲者で、SIMとアダプタが噛み合ってないとガラケーのSIMスロットに引っかかって取れなくなるのだ。 こんな事もあろうかとアダプタと併せてガラケーを分解するためのY字ドライバーを買っておいたので事なきを得たが、リスキーさを感じたので日和ることにした。(アダプタを使ってもちゃんと通話できることは確認したので、強気な人はアダプタでOK) 要はマイクロSIMで使えるガラケーを買えばいいのである。 で、目的のガラケーをゲット。 比較的最近のガラケーはマイクロSIMが入る。 IIJとの契約 今度は通信用のSIMをゲットせねば! とい...

分島花音ちゃん推し週間

イメージ
最近、分島花音ちゃんにはまっている。 元々、ファーストアルバムの侵食ドルチェから好きで聴いているのだが、最近のシングル「killy killy joker」と「signal」をヘビーローテーション中である。 チェロの弾き語りスタイルというユニークなスタイルとロリータファッションのビジュアルで注目されていた分島さんだが、それなりの妙齢になられた結果お洋服も落ち着き、詞の世界観も今までのテイストは継承しつつ、大人なテイストも盛り込んだ感じに仕上がっている。 もともと美人さんなので、ビジュアル的にチェロと弓を持てば鬼に金棒。佇まいがアーティストである。 チェロを弾かれるので、必然的にアレンジもストリングスが多めとなっており、ストリングスとロックの組み合わせが好きな方にはお勧め。 この路線でサードアルバムが出る事を期待。 12月のライブのチケットをゲットしたので楽しみである。 ファーストアルバム侵食ドルチェ。マナ様プロデュースなので、マリスミゼルを髣髴とさせる感も。 signal。落ち着いた世界観が良い Killy Killy JOKER、テンポよくかっこいい

システム屋として消費税増税(軽減税率)に反対

消費税増税には反対である。 税率が上がる事が嫌なのではない(いや、嫌ではあるけど) 10%に上がる際に検討されている軽減税率が嫌なのである。 システム屋や経理さんからすると、軽減どころの話ではない。品目によって税金がどれになるか管理したり、そもそもこの品目は軽...

スマホに何でも挿してみる男だぜ俺は

スマホにusbマウスを挿して操作しているのが話題になっているわけだが、みんな知らなかったのかと逆に驚いた。 詳細はこちら 無線USBマウス&キーボードでも行けんねんで。(たまにアカンのあるけど) USBネットワークアダプタで通信できるのもあるし。 スマホのちっちゃい画面でマウス使うのはアホらしいけど、hdmiでテレビにつなげばちょっとしたデスクトップとして使える訳でんな。 とりあえず、何でも挿してみるのはマイノリティだというのが分かった。 挿入してみたい年頃なので仕方ない。

ブログに書くネタもない3連休

3連休絶賛引きこもり、これじゃいかんと午後九時になってbookoffとドンキに行って、帰りにブラブラ散歩したくらいで、それ以外まったく家から出なかった。 毎日ブログを更新している人がいるが、いったいどこからそんなにネタが出てくるのか不思議でたまらない。 タブレットをじっと持ってベットの上でごろごろしているのが不味いのは分かっているが、本人的にはそれが幸せなので(今のところ)問題はないのである。 お休みは無為徒食。無為徒食Love。高等遊民になりたい。 こんな奴でも社会人として一応生活しているのであるから、学生さんは安心して社畜になればいいと思う。 まぁしかし、引きこもれるには引きこもれるだけの理由がある。 食事に関していえば、休みの前にコンビニで冷凍食品やパン、パスタのソースを買い込み、3日間ちょっとづつ食べることで家から出る必要がなくなる。 また、娯楽に関してもタブレットによる情報の取得、Huluによる映画やテレビ番組の閲覧、NASNEにとりためたテレビ番組の消化、itunesによる音楽の購入、今週の場合は台風情報のウォッチなど多岐に渡る。 やはり、現代社会において家の中にいてもそれなりにすごせてしまう環境が出来上がっていることが引きこもりの根源であると言わざるを得ない。 しかし、これは電力の安定供給、高速ブロードバンドの整備、電子機器の進化なくしてはなし得なかった生活である訳で、現代社会における社会活動のひとつの帰結ととらえることもできる。 そう、引きこもりこそモダンなライフスタイルなの そんな訳でできれば家から出ずに過ごしたいのは山々であるが、残念ながら不労所得を得る手段を持たざるものとしては労働により日銭を稼がざるを得ず、平日は労働にいそしむわけである。

Y!乗換案内が便利

Y!乗換案内が個人的なニーズに合ってたので紹介。 住所で検索ができる。 googleマップでも可能だけれど、住所でルートの検索ができる。 駅からの時間を知りたい、地上を歩いたほうが早いケースが分かるというメリット。 カレンダー登録やメールでの共有が可能 じゃあグーグルマップでいいかといえば、アプリ版のグーグルマップにはルートの保存機能がないので、アプリを開き直さないといけないし、たまに再検索が必要になってイラッとする事がある。 メールで自分に送るかカレンダーに送っておけば、前日に調べたルートを改めて検索する必要がない。 これが地味ながら嬉しい!! あとは定期の計算やよく使う経路をmyルートとして保存可能。

いっぷくリニューアルに物申す

おい、いっぷく! なんで8時台リニューアルした! あのゆるーい感じで赤荻さんとか杉山さんとか枡田絵理奈とかハコちゃんさんがキャッハウフフしてる感じが良かったんじゃねえか! あの時間で報道ワイドショーするんならスッキリ見るわ! 9時台は出社しとるわ!見れんやな...

garmin、vivokeeperくれるってよ!

イメージ
今年の5月くらいに、Garminというメーカーが販売しているvivofitというライフログバンドを購入した。 vivofit選定の理由 昨今、各社ライフログバンドを販売しているが、これを選んだのは「時計の機能がついていること」、「1年間、内臓のボタン電池で稼動し充電不要」という2点である。 さらに50mまでの防水機能がついており、シャワーやお風呂の際にもはずさなくてよいという点も評価ポイント。 うっかり落としそうなvivofit ただし、この商品、 バンドの部分が2つの突起をバンドの穴に押し込んで止めるタイプのため、ちょっと突起側が引っかかると外れやすい形状になっており、たまにヒヤッとすることがある。 vivokeeperの登場 どうやら利用者から文句が続出したのか、このたびvivokeeperなる固定具を無料配布してくれる運びとなったようだ。 要は突起とバンドの穴を覆う部品のことをvivokeeperと呼んでいるらしい。 garminからのメールを見ると、今後はvivokeeperがデフォルトでついてきそうな感じ。 vivofitユーザーは申し込んでみよう。 追記)Vivokeeperきたよ http://deathon2legs.blogspot.jp/2014/11/vivokeeper.html プチ情報 SIMフリースマホであるfleaz f5でvivofitとの同期が可能。