e-チューブのノーパンク自転車に1年半乗った感想
ノーパンク自転車を買う e-チューブ という型善という会社が作っているパンクしない自転車のタイヤがある。 (正確に言うとタイヤではなくチューブの代替品なんだけど) 車を持たなくても生活できる地域から田舎に引っ越した関係で、車を手に入れるまでの生活の足として自転車が必要になったのだが、その際にイオンバイクで売っていたノーパンク自転車(26インチ6速)というのをチョイスしたのが始まり。 価格は3万円くらいだったと思う。 ハブダイナモで、リアブレーキがshimanoのInterMが付いているので、ママチャリとしては多少いいグレード? このころはあまり自転車に興味がなく適当に買ったのだが、通勤に使ってて高校生に負けるのが嫌でどうすれば速く走れるか調べ始めて最終的にクロスバイク購入に至ったので、ある意味、自転車に興味を持つきっかけとなったのはこのノーパンク自転車なのである。 ノーパンク自転車を1年半ほど使用した感想を書きたい。 ノーパンクタイヤの徳を考える で、e-チューブタイヤであるが、個人的にはこれはこれでよいと思っている。 ノーパンクタイヤ全般に対してのネット上の意見を見ると、「重い」、「乗り心地が悪い」といった意見が散見されるが、これは自転車に対する価値観の違いが大きいと思う。 何事にも「徳」というのがある。 自転車の徳を「速く走れること」とするならば自転車全体でみると、確かにノーパンクタイヤを履くことによってスピードは落ちるので自転車の「徳」が失われる。 だが、ノーパンクタイヤの徳は「パンクしないこと」である。そう捉えれば多少乗り心地が悪かろうと、車体が重かろうとパンクせずに走れるというのは大いなるメリットである。 しかも、そのタイヤを履くのはロードバイクなどではなく、ある程度ノーメンテでも頑丈に乗れるママチャリ(軽快車)なのである。 頑丈なママチャリにパンクの心配が要らないタイヤの組み合わせ…最高じゃないか!と個人的には思う。 ノーパンク自転車の乗り心地 で、乗り心地についてだが、簡単に言えば「ものすごく空気の入った固いタイヤに乗っている感じ」だろうか。 初めて気圧が700barとかの高気圧タイヤに乗った時の感じにある意味似ていて、空気パンパンのタイヤで路面への接地面積が低い状態で走っている感じがするのだ。...