Digital+(富士通)&Mac Book

※前に別のところでやっていたブログの転載

備えあれば憂いなし

ふふふ、遂にこいつが役に立つときが来た!
富士通デジタル液晶用変換BOX(DVI-FJ30A)
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=888

某PCメーカーさんが数年前まで販売していた、PCにつなぐだけで電源ケーブルが不要なモニタがありまして、接続規格を"Digital+"というのですが、こいつが、ほかのPCには流用できないという大変不便なものであります。

PC上級者向けブランド「玄人志向」より、上記のケーブルが発売されており、将来使えるかもしれないと思い、念のため購入しておりました。

月日は過ぎ、Mac BookにミニDVIポート(これも独自規格っぽい)があり、さらにはDVI-Dへの変換を行うケーブルが売られていることを知り、机の下に眠っていたDigital+モニターが利用できる局面が遂に訪れたわけですよ!

変換に次ぐ変換

で、早速Mini-DVI→DVI変換用ケーブルを購入。
Mini-DVI→DVGA用のケーブルも売ってますが、上記の変換BOXはDVIのみ対応のため、こちらを購入。
DVIも、DVI-DとかDVI-Iとかあって紛らわしい。
そもそも、変換ボックスを買った当初はVGAに変換しようと思ってたのに、よく調べるとDVI-Iはアナログ信号に対応してるが、DVI-Dは完全にデジタルなため、目論見が完全に打ち砕かれて打ちひしがれたあの日。

そう、ハッキリ言って、いまさら数年前のPCに付いていたモニタを使うより、安いHDMI対応のモニタを買って、DVI-Dから変換するほうが画面も大きく綺麗である。調べたら、1万後半~あるみたいだし。
変換ボックスの金額と、変換ケーブルの値段、さらには得られる解像度を考えると、絶対そっちの方がお得である。

なのになぜいまさらこの製品を使うのか?
それは憂さ晴らし以外の何者でもない!
初心者のときにこんな独自規格のモニターをつかんで悲しい思いをした自分への弔い合戦な訳ですよ。

で、変換、変換をかまして接続したところ、何の問題もなく認識。

結論:新しいディスプレイを買おう

よく、価格コムとか、人力検索でこのディスプレイに関する質問があがっているが、変換BOXはすでに生産中止、加えて、I/O Dataが昔出してた変換カードもすでに生産終了。

持ってらっしゃる人は、あきらめて新しいディスプレイを買いませう。
自分の人件費を考えたら、絶対そっちの方がお得ですよ。
↓現在ウチで使っているディスプレイ。スマホのMHL-HDMIにも対応している。

コメント

このブログの人気の投稿

JP1の定義をドキュメント化するjp1ajs2.jobdocが超便利

curlでADのドメインユーザーでプロキシを超える

ヤマダ電機の安心会員住所変更をした