個人宅における電動シュレッダーのススメ
電動シュレッダーを買ったら非常に捗っている。
私は今まで下記のような方法で処理を行ってきた。
手動シュレッダーは手で回せばいいだけなのでエコだし目的を達しはしたのだが…。
これをやっていると、なんかハンドルを回すたびにガチン!ガチン!音が鳴るようになり裁断できなくなってしまった。
とりあえず分解すると、ギアを固定しているプラスチックの部品が割れて歯車がかみ合っていない!
やっぱり用法、用量は守らなければいけないのである。ダメ、ゼッタイ。
(家が狭かったとか、電車でシュレッダー運ぶのがめんどくさいとかいろいろ理由はあったわけだが)
購入したのはこれ。CDやクレジットカードも裁断可能。
3~4000円程度で個人情報の処理ができ、手間が格段にかからなくなるのだから、大変お得である。わたくし、「これはエバンジェらなければ!」という使命感に駆られている訳である。
電動シュレッダーを使うことで以下のようなメリットがある。
会社のシュレッダー使えばいいという意見もあると思うが、使用済みの通帳とか、ATMの明細なんかは会社で処理しづらい(ATMの明細は自分もやってたけど)。
また、前職の資料やら黒歴史満載のノート、夜のオネェちゃんの名刺なども外に出しづらいものだが、電動シュレッダーがあればおうちで裁断し放題である。
是非とも電動シュレッダーを購入し、快適な裁断ライフを送っていただきたい。
私的個人情報保護の取り組み
個人情報(とりわけ住所)が記載された紙をどうしているだろうか。私は今まで下記のような方法で処理を行ってきた。
- マジックによる黒塗り
- 手でちぎる
- はさみで細かく刻む
- 筒形の手動シュレッダーで帯状に裁断
- 箱型のCDも裁断できる手動シュレッダーでクロス裁断
手動シュレッダーは手で回せばいいだけなのでエコだし目的を達しはしたのだが…。
ものぐさという敵
手動シュレッダーは一つのソリューションではあったのだが、「コピー用紙一枚分しか処理できねえだぁ?そんなの知るか!」とものぐさな私は複数枚の紙をシュレッダーに挿入して、固いハンドルをこれでもかと強引にまわしてしまうわけである。これをやっていると、なんかハンドルを回すたびにガチン!ガチン!音が鳴るようになり裁断できなくなってしまった。
とりあえず分解すると、ギアを固定しているプラスチックの部品が割れて歯車がかみ合っていない!
やっぱり用法、用量は守らなければいけないのである。ダメ、ゼッタイ。
手間いらずな電動シュレッダー。金で解決。
そこで急遽、家電量販店に駆け込み4000円程度の電動シュレッダーを買いに行った訳だが、「なぜ今まで買わなかったんだ!」と過去の自分を呪いたい気分である。(家が狭かったとか、電車でシュレッダー運ぶのがめんどくさいとかいろいろ理由はあったわけだが)
購入したのはこれ。CDやクレジットカードも裁断可能。
3~4000円程度で個人情報の処理ができ、手間が格段にかからなくなるのだから、大変お得である。わたくし、「これはエバンジェらなければ!」という使命感に駆られている訳である。
電動シュレッダーを使うことで以下のようなメリットがある。
- はさみで切ったり手動シュレッダーで裁断するより格段に処理が速い
- 差し込めば自動的に処理してくれるので、用法容量を破って無理くり裁断しようという欲求に駆られなくなる。
- クロスカットされるので、一生懸命刻む必要がなくなる。
- 右手の筋肉が鍛えられることがない。
会社のシュレッダー使えばいいという意見もあると思うが、使用済みの通帳とか、ATMの明細なんかは会社で処理しづらい(ATMの明細は自分もやってたけど)。
また、前職の資料やら黒歴史満載のノート、夜のオネェちゃんの名刺なども外に出しづらいものだが、電動シュレッダーがあればおうちで裁断し放題である。
是非とも電動シュレッダーを購入し、快適な裁断ライフを送っていただきたい。
コメント
コメントを投稿