投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

PLCで天井(E26口金)から有線LANを出す

イメージ
PLC=電気線にネットワークを通す技術 PLCをご存知だろうか? 簡単に言うと、家庭内に配線されている電力線を使って、LANを構築するための規格である。 Ethernetが100Mbpsくらいの時代に登場し一時期は注目を集めたが、無線LANの高速化やEhterが1Gbpsと高速化された結果、あまり話題にならなくなった技術である。 現行品だと、TP-LinkのPLCアダプタが割と出回ってる感じ。 天井からPLCを出してみようと思いついた経緯 ちょっと頭がおかしい自覚がある筆者ではあるが、流石に最初からPLCで天井からLANを出してみようと思ったわけではない。 筆者の家の玄関まわりが若干暗いため、ライトを増設したかったのだが、ちょうどいい場所にコンセントがなく、一番近くにある天井の電球ソケット(E26口金)からコンセント出せないかなぁと考えたことが始まりである。 で、ちょっとググるとPanasonicからそんな製品が出ていることを知る。 調査に当たり国民ソケットなるものもあることを知りロマンを感じた。 E26口金から100Vのコンセントを2つ分岐させて、電球も接続できるマーベラスな奴である。 天井からコンセントを生やした結果がこれである。 さらに、延長コンセントを噛まして、クリップ型ライトに接続した結果が以下。 クリップ型ライトの口金がE17だったので、E26に変換するソケットをかました上で、E26型の人感センサーライトを使用している。 ちなみに、クリップを止める丁度いい場所がなかったので、石膏ボードにピンだけで付けられる棚も併せて設置している。 ライトはどちらも人感センサーライトのため、電源は24時間ONの状態である。 LEDライトは消費電力も少ないので、変換アダプタを噛ましても熱の心配がない。 Panasonicの2又ソケットは、製品仕様上600wまでは大丈夫らしい。 コンセントあるところPLCを生やさずにはいられない コンセントがあるということは、PLCが使えるということである。 使えるのであれば使ってみなければ気